商品名、キーワードで検索

HOME JOURNAL

JOURNAL

INNER CARE

疲れやすい3月、原因は寒暖差?健やかに乗り切るために

2021.3.12
寒暖差が激しい3月。日中は日差しがあると少し暖かくなってきたものの、朝晩はまだまだ冷える日も多いです。最高気温と最低気温の差が、10度以上にもなる日も珍しくありません。ほんの数日前と同じ服装で過ごしていると、冷えて体調を崩しやすい時期です。
寒暖差が激しい3月。日中は日差しがあると少し暖かくなってきたものの、朝晩はまだまだ冷える日も多いです。最高気温と最低気温の差が、10度以上にもなる日も珍しくありません。ほんの数日前と同じ服装で過ごしていると、冷えて体調を崩しやすい時期です。
続きを読む
INNER CARE

腸と免疫力を鍛えることで、つらい花粉症から卒業できる?!実践したい3つの対策

2021.2.25
なんだか目が痒くて鼻もムズムズ。くしゃみも止まらないし、肌も荒れがち…。 早い人だと1月あたりからこんな症状に悩まされているのではないでしょうか。そう、つらい「花粉」の時期の到来です。生活環境や食生活の変化にともない、現代では日本人の2人に1人が花粉症の可能性があると言われています。
なんだか目が痒くて鼻もムズムズ。くしゃみも止まらないし、肌も荒れがち…。 早い人だと1月あたりからこんな症状に悩まされているのではないでしょうか。そう、つらい「花粉」の時期の到来です。生活環境や食生活の変化にともない、現代では日本人の2人に1人が花粉症の可能性があると言われています。
続きを読む
INNER CARE

血糖値を下げて、代謝を上げる! 憎い脂肪を効率よく燃やす冬のダイエット必勝法

2021.1.28
余分な脂肪をたっぷり蓄えた身体は、ボディラインが崩れるのはもちろん、健康にもさまざまな悪影響をもたらします。効率よく痩せて身体をリセットしたい。そう考えている方のために、ダイエットを成功させるために覚えておくべきポイントをご紹介します。
余分な脂肪をたっぷり蓄えた身体は、ボディラインが崩れるのはもちろん、健康にもさまざまな悪影響をもたらします。効率よく痩せて身体をリセットしたい。そう考えている方のために、ダイエットを成功させるために覚えておくべきポイントをご紹介します。
続きを読む
INNER CARE

現代女性の間で密かに増加! 原因が見当たらないその不調、「新型栄養失調」が原因かも?

2021.1.28
毎日しっかり食べているのに、疲れやすい、めまいがする、体調がすぐれない……。 こんな経験はありませんか?もしかするとその原因、「新型栄養失調」かもしれません。
毎日しっかり食べているのに、疲れやすい、めまいがする、体調がすぐれない……。 こんな経験はありませんか?もしかするとその原因、「新型栄養失調」かもしれません。
続きを読む
INNER CARE

便が溜まりやすい要因は 女性ホルモンにある? 薬に頼らず便秘を解消する方法

2021.1.28
腸内環境を快適に整えることが美と健康を保つには不可欠なのですが、そもそも女性が男性に比べ、便秘に陥りやすいのはなぜなのでしょう?ヒントは女性ホルモンの働きにあります。
腸内環境を快適に整えることが美と健康を保つには不可欠なのですが、そもそも女性が男性に比べ、便秘に陥りやすいのはなぜなのでしょう?ヒントは女性ホルモンの働きにあります。
続きを読む
HOME JOURNAL