商品名、キーワードで検索

HOME JOURNAL

JOURNAL

INNER CARE

ゆらぐのは“気のせい”じゃない。ホルモンの変化に寄り添うために──世界メノポーズデーに寄せて

2025.10.21
毎年10月18日は「世界メノポーズデー(World Menopause Day)」です。「メノポーズ」とは、「閉経」や「更年期」を指す言葉。閉経に向けて、女性ホルモンの分泌が減少していく、40代後半から50代前半くらいまでのおよそ10年間が更年期と呼ばれます。日本ではまだネガティブな印象の残る「更年期」という言葉。しかし更年期は本来、誰にでも訪れる自然なライフステージのひとつ。
毎年10月18日は「世界メノポーズデー(World Menopause Day)」です。「メノポーズ」とは、「閉経」や「更年期」を指す言葉。閉経に向けて、女性ホルモンの分泌が減少していく、40代後半から50代前半くらいまでのおよそ10年間が更年期と呼ばれます。日本ではまだネガティブな印象の残る「更年期」という言葉。しかし更年期は本来、誰にでも訪れる自然なライフステージのひとつ。
続きを読む
INNER CARE

更年期からの悩み「GSM」って?今から始める体質改善のススメ

2024.7.4
生理のある女性は、50歳ごろに閉経を迎えます。そして閉経の前後10年間には、更年期という時期を経験することに。更年期、つまり40代半ば〜50代前半にかけて、女性の身体には様々な変化が現れます。
生理のある女性は、50歳ごろに閉経を迎えます。そして閉経の前後10年間には、更年期という時期を経験することに。更年期、つまり40代半ば〜50代前半にかけて、女性の身体には様々な変化が現れます。
続きを読む
OTHER

友利新先生と山本未奈子が語る 「更年期世代のカラダとココロと美容~40代からも美しく生きるために~」(前編)

2023.5.23
2023年4月、新ブランド「SIMPLISSE THE BALANCE/シンプリス ザ バランス」の立ち上げとインナーケア製品2種の発売を記念し、内科医・皮膚科医の友利新先生をお招きして語り合いました。
2023年4月、新ブランド「SIMPLISSE THE BALANCE/シンプリス ザ バランス」の立ち上げとインナーケア製品2種の発売を記念し、内科医・皮膚科医の友利新先生をお招きして語り合いました。
続きを読む
OTHER

更年期から始めるWell Aging 【前編:新たなライフステージを楽しむために】

2023.1.12
2023年、SIMPLISSEは新たに、更年期世代をサポートする取り組みを始めます。 昨年12月には、SIMPLISSE代表 山本未奈子が、抗加齢医学専門の青木晃医師をゲストにお迎えし、トークセッションを行いました。
2023年、SIMPLISSEは新たに、更年期世代をサポートする取り組みを始めます。 昨年12月には、SIMPLISSE代表 山本未奈子が、抗加齢医学専門の青木晃医師をゲストにお迎えし、トークセッションを行いました。
続きを読む
HOME JOURNAL